花見
3月23日(日)
今日はウェルカムサンデー。午後は花見に行きました。
いつもなら、3月には梅の花見に行っていましたが(婦人会では行ったけどね)、
今年はちょっとちがうお花見を…と、ソメイヨシノよりも一月くらい早く咲く
河津桜を見に行きました。
岡崎の乙川沿いも名所ですが、周囲に何もないので…
思い切って知多半島の先っぽ(師崎)まで見に行くことにしました。
すでに散りかけて、葉っぱの出ている木もあった。

ポカポカ陽気で、桜を鑑賞しながらくつろぎタイム

A君が指差しているのは、上空に舞う鳶(?何か猛禽類)

長い長い階段を上りきってたどり着いた展望台からは、海と島々が見えました。
写真中央にうっすら見える島は懐かしの佐久島!

そして、
花より団子!
Gッさんが食べる瞬間までをコマ撮り。

φ(..)
今日はウェルカムサンデー。午後は花見に行きました。
いつもなら、3月には梅の花見に行っていましたが(婦人会では行ったけどね)、
今年はちょっとちがうお花見を…と、ソメイヨシノよりも一月くらい早く咲く
河津桜を見に行きました。
岡崎の乙川沿いも名所ですが、周囲に何もないので…
思い切って知多半島の先っぽ(師崎)まで見に行くことにしました。
すでに散りかけて、葉っぱの出ている木もあった。


ポカポカ陽気で、桜を鑑賞しながらくつろぎタイム

A君が指差しているのは、上空に舞う鳶(?何か猛禽類)


長い長い階段を上りきってたどり着いた展望台からは、海と島々が見えました。
写真中央にうっすら見える島は懐かしの佐久島!

そして、
花より団子!
Gッさんが食べる瞬間までをコマ撮り。



φ(..)
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿