振り返り2014年~GW編
4月27日(日)
今年はイースターが遅かったので、イースターの週末にはGW突入
そして、GW初の行事は・・・教会員総会。
~4月終了~
5月2日(金) ☆青年会
青年4人で明治村へ行きました。
GWだから少々混んでいることも覚悟で行ったのですが、
予想以上に駐車場がいっぱい

しかも、小学校や高校の名前が書かれたバスがいっぱい…嫌な予感
的中
学校の遠足とかぶってしまったようで、3~4校の生徒たちがいました。
おかげで、どこへ行っても行列・・・。
ネズミーランドも顔負けの混雑でしたよ
************************************
5月3日(土) ☆中高生会
3月の卒業と4月の入学で、中高生会もメンバー入れ替えがありました。
イースターまでは旧メンバーで活動していたので、
今日、新メンバー歓迎会ということで、お出かけしました。
恒例のミステリーツアーのため、行き先はナイショ。
でも、早々にバレました。ナビでバレたね
現メンバーは行ったことがない航空自衛隊へ行きました。
今回一番のビックリは、みんな少食だったこと
足りないかなぁ~と思って作ったおかわり用のおにぎりは、ほぼ私のお腹に入った。
これからはお上品サイズのお弁当を作るよ
いつかインパルスの飛行ショーを見に行きたいね
~GW終了・・・あれ?行事少なかったな~
***************************************
5月10日(土) ☆青年会
留学中のMさんが夏休みで帰国され青年会に出席。
一緒に帰国した大学のお友達ぐんまちゃん(←出身地を勝手にあだ名)も加わって
みことばを学び、食事の交わりをしました。
本日のメニューは、しらす丼。
春になったら知多半島でしらす丼を食べたいね~
と、毎年言ってるけど、
未達成のまま・・・。
*****************************************
5月18日(日)
礼拝後 梨野墓園にて、前牧師夫妻と I 兄の納骨式が行われました。
あたたかな気候の中で、あたたかな主の愛と天国の希望が溢れる式となりました。
*******************************************
5月25日(日)
今日はウェルカム・サンデー。
午後は、お好み焼き&お題トーク!
割り振られたチーム毎に、カードに書かれたお題に沿って
トークしました。
一言で答えれるくだらない質問から(^^;) 感動の分かち合いまで、
話は広がって、とても楽しい交わりとなりました。
**********************************************
5月31日(土) ☆中高生
総会での提案により、今日から土曜の中高生会が始まりました。
中高生会は、第二日曜、毎金曜夜、第145土曜午後と、何回も集まる機会があります。
学びは大切なんだけど、頭でっかちになってほしくないので、学びばかりでなく・・・
楽しみながら、いろんな体験を通して良きものを感じ取ってほしいけど、道を外さないように・・・
”ちょうど良い”ところが、なかなか難しいです。
体はどんどん成長していく中高生たちが、心においても豊かに成長しますように。
おぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・
タイトルに 「GW編」 と書いたのに、
GWをはるかに過ぎて、5月末まで書いてしまいました。
φ(..〝) 一旦終了
今年はイースターが遅かったので、イースターの週末にはGW突入

そして、GW初の行事は・・・教会員総会。
~4月終了~
5月2日(金) ☆青年会
青年4人で明治村へ行きました。
GWだから少々混んでいることも覚悟で行ったのですが、
予想以上に駐車場がいっぱい


しかも、小学校や高校の名前が書かれたバスがいっぱい…嫌な予感

的中

学校の遠足とかぶってしまったようで、3~4校の生徒たちがいました。
おかげで、どこへ行っても行列・・・。
ネズミーランドも顔負けの混雑でしたよ

************************************
5月3日(土) ☆中高生会
3月の卒業と4月の入学で、中高生会もメンバー入れ替えがありました。
イースターまでは旧メンバーで活動していたので、
今日、新メンバー歓迎会ということで、お出かけしました。
恒例のミステリーツアーのため、行き先はナイショ。
でも、早々にバレました。ナビでバレたね

現メンバーは行ったことがない航空自衛隊へ行きました。
今回一番のビックリは、みんな少食だったこと

足りないかなぁ~と思って作ったおかわり用のおにぎりは、ほぼ私のお腹に入った。
これからはお上品サイズのお弁当を作るよ

いつかインパルスの飛行ショーを見に行きたいね

~GW終了・・・あれ?行事少なかったな~
***************************************
5月10日(土) ☆青年会
留学中のMさんが夏休みで帰国され青年会に出席。
一緒に帰国した大学のお友達ぐんまちゃん(←出身地を勝手にあだ名)も加わって
みことばを学び、食事の交わりをしました。
本日のメニューは、しらす丼。
春になったら知多半島でしらす丼を食べたいね~

未達成のまま・・・。
*****************************************
5月18日(日)
礼拝後 梨野墓園にて、前牧師夫妻と I 兄の納骨式が行われました。
あたたかな気候の中で、あたたかな主の愛と天国の希望が溢れる式となりました。
*******************************************
5月25日(日)
今日はウェルカム・サンデー。
午後は、お好み焼き&お題トーク!
割り振られたチーム毎に、カードに書かれたお題に沿って
トークしました。
一言で答えれるくだらない質問から(^^;) 感動の分かち合いまで、
話は広がって、とても楽しい交わりとなりました。
**********************************************
5月31日(土) ☆中高生
総会での提案により、今日から土曜の中高生会が始まりました。
中高生会は、第二日曜、毎金曜夜、第145土曜午後と、何回も集まる機会があります。
学びは大切なんだけど、頭でっかちになってほしくないので、学びばかりでなく・・・
楽しみながら、いろんな体験を通して良きものを感じ取ってほしいけど、道を外さないように・・・
”ちょうど良い”ところが、なかなか難しいです。
体はどんどん成長していく中高生たちが、心においても豊かに成長しますように。
おぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・
タイトルに 「GW編」 と書いたのに、
GWをはるかに過ぎて、5月末まで書いてしまいました。
φ(..〝) 一旦終了
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿