中高生・ホザナコラボ企画
4月29日(土)
今日は、中高生のお出かけday!に、ホザナキッズの子どもたちも連れていってあげました。
完全予約制だけど20名の枠が取れたので、ホザナだけではなかなか行けない場所であり、
行ったら楽しいだろうなーと思える企画だったので、ホザナキッズをお誘いしました。
中高生会のお出かけといえば、行き先は秘密の”ミステリーツアー”
事前に「靴下を必ず履いてくること!」という注意事項があったので、子供たちはそれを手掛かりに
行き先を詮索。
ハイエースに乗っていた高校生二人と小学6年二人の会話。
小6A「レゴランドじゃない?」
小6B「バカか!高ぇ~じゃん」
高校A「うん、特に子供はめっちゃ高いよ!」
小6B「靴下はかないといけないから、ボウリングじゃない?」
~このとき既に車は高速道を走行中~
高校B「いや、教会の近くにどんだけボウリング場あると思ってんの?高速いらんだろ(笑)」
などなどなかなか かすりもしない感じで会話は続く・・・・(笑)
小6B「もーーーーー!どこか教えてよ!!」
キレだす小学生(笑)
寝る高校生 (高校生撮影)

ここら辺から「あと何分?」と分刻みでの到着時間を要求してくる

出発からおよそ1時間半、現地に到着しました~。

私「着いたよ~~!ここだよ!」
・・・といいつつ、駐車場入り口を見落として通り過ぎ、斜め向かいの給食センターでUターン。
一瞬、給食センターに入ったもんだから、
小学生「え?給食センターに来たの?」 と、誤解。
改めまして・・・
今日はモンテール美濃加茂工場の工場見学に来ました。
「もんてーるってなに?」という子供たち。
「そこの直売店に入ってみぃ、何の工場かわかるから」
ノアに乗っていた子供たちもしびれをきらして不機嫌気味でしたが、
売店に並ぶシュークリームやデザートの数々を見て、また、さっそく食べたりして
ご機嫌も回復
工場内は撮影禁止なので、内部の写真はありませんが、とっても面白く、
興味深い見学になりました。
そして、唯一撮影OKの記念撮影コーナー。
さすがに中高生は写真にはおさまってくれませんでした

モデルよりもカメラマンの方が多い、多すぎ・・という珍事(笑)
撮影している人たちを撮りたかったのですが、私のケータイが電池切れ、、
ここぞという時に電池切れを起こす私のケータイ
帰りは下道でドライブを楽しみながらゆっくり帰ってきました。
工場内にいたとき、すごい雷雨だったけど、帰るころには徐々に緩やかになり、
西の空は美しく晴れてきていました。明日は天気かな


φ(..〟)
今日は、中高生のお出かけday!に、ホザナキッズの子どもたちも連れていってあげました。
完全予約制だけど20名の枠が取れたので、ホザナだけではなかなか行けない場所であり、
行ったら楽しいだろうなーと思える企画だったので、ホザナキッズをお誘いしました。
中高生会のお出かけといえば、行き先は秘密の”ミステリーツアー”
事前に「靴下を必ず履いてくること!」という注意事項があったので、子供たちはそれを手掛かりに
行き先を詮索。
ハイエースに乗っていた高校生二人と小学6年二人の会話。
小6A「レゴランドじゃない?」
小6B「バカか!高ぇ~じゃん」
高校A「うん、特に子供はめっちゃ高いよ!」
小6B「靴下はかないといけないから、ボウリングじゃない?」
~このとき既に車は高速道を走行中~
高校B「いや、教会の近くにどんだけボウリング場あると思ってんの?高速いらんだろ(笑)」
などなどなかなか かすりもしない感じで会話は続く・・・・(笑)
小6B「もーーーーー!どこか教えてよ!!」
キレだす小学生(笑)
寝る高校生 (高校生撮影)

ここら辺から「あと何分?」と分刻みでの到着時間を要求してくる


出発からおよそ1時間半、現地に到着しました~。

私「着いたよ~~!ここだよ!」
・・・といいつつ、駐車場入り口を見落として通り過ぎ、斜め向かいの給食センターでUターン。
一瞬、給食センターに入ったもんだから、
小学生「え?給食センターに来たの?」 と、誤解。
改めまして・・・
今日はモンテール美濃加茂工場の工場見学に来ました。
「もんてーるってなに?」という子供たち。
「そこの直売店に入ってみぃ、何の工場かわかるから」
ノアに乗っていた子供たちもしびれをきらして不機嫌気味でしたが、
売店に並ぶシュークリームやデザートの数々を見て、また、さっそく食べたりして
ご機嫌も回復

工場内は撮影禁止なので、内部の写真はありませんが、とっても面白く、
興味深い見学になりました。
そして、唯一撮影OKの記念撮影コーナー。
さすがに中高生は写真にはおさまってくれませんでした


モデルよりもカメラマンの方が多い、多すぎ・・という珍事(笑)
撮影している人たちを撮りたかったのですが、私のケータイが電池切れ、、
ここぞという時に電池切れを起こす私のケータイ

帰りは下道でドライブを楽しみながらゆっくり帰ってきました。
工場内にいたとき、すごい雷雨だったけど、帰るころには徐々に緩やかになり、
西の空は美しく晴れてきていました。明日は天気かな



φ(..〟)
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿