科学館
5月7日(日)
今日は午後から名古屋市科学館へ行きました。
ここ数年で何回来ただろう?定期的に来ている感じ。

入ってすぐの円周率に「科学を勉強に来たぞーー!」と心躍る

もう恥ずかしがって写真におさまってくれない小6少年たちから珍しく撮影OK出ました。
後ろの何かわからないメカと、凛々しい立ち姿がマッチしてかっこいいな

これ、健康の森にもあった。
棒がいっぱいの壁に自分の体重を掛けると、裏側に棒が押し出されて、
普段見ることができない自分の立体が見れるというもの。
(↑これは健康の森の説明)

科学の不思議を体験するMu~ちゃん
集中してて、口が開きっぱなしになってた(笑)

カメラマンが「自然な写真が撮りたかったのに…(^^;)」と言っていた写真。
お父さんは自然だがMhちゃんがしっかりカメラ目線

大きなシャボン壁作り機。
シャボン液が少なくなってて、何回もやってようやく成功した時の様子です。

さてクイズです!
この手で隠している部分は何が入るでしょう?


「あれ?体がない!」だったかな?そんなようなフレーズが書いてあったコレ(↓)
Aックンが恥じらいもなく笑顔を振りまいてくれました
楽しませてくれてさんきゅー!


科学の不思議、、というより、創造主の知恵深さ
を味わい知る時となりました。
ちなみに・・・入口の写真に写っている「恐竜大移動」は、時間の関係でパスしました。
φ(.. )
今日は午後から名古屋市科学館へ行きました。
ここ数年で何回来ただろう?定期的に来ている感じ。

入ってすぐの円周率に「科学を勉強に来たぞーー!」と心躍る


もう恥ずかしがって写真におさまってくれない小6少年たちから珍しく撮影OK出ました。
後ろの何かわからないメカと、凛々しい立ち姿がマッチしてかっこいいな


これ、健康の森にもあった。
棒がいっぱいの壁に自分の体重を掛けると、裏側に棒が押し出されて、
普段見ることができない自分の立体が見れるというもの。
(↑これは健康の森の説明)

科学の不思議を体験するMu~ちゃん
集中してて、口が開きっぱなしになってた(笑)

カメラマンが「自然な写真が撮りたかったのに…(^^;)」と言っていた写真。
お父さんは自然だがMhちゃんがしっかりカメラ目線


大きなシャボン壁作り機。
シャボン液が少なくなってて、何回もやってようやく成功した時の様子です。

さてクイズです!
この手で隠している部分は何が入るでしょう?


「あれ?体がない!」だったかな?そんなようなフレーズが書いてあったコレ(↓)
Aックンが恥じらいもなく笑顔を振りまいてくれました



科学の不思議、、というより、創造主の知恵深さ

ちなみに・・・入口の写真に写っている「恐竜大移動」は、時間の関係でパスしました。
φ(.. )
- ≪恐竜@大高緑地
- | HOME |
- なつかしの名古屋空港≫
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿