CSキャンプ2017~1日目
8月1日(火)
今年は7月に台風が少なかったため、8月上旬の台風誕生が気がかりでしたが、
心配なく、むしろ良好なお天気の中、キャンプの初日を迎えることができました。
鈴鹿青少年センターは、鈴鹿サーキットの隣。
ぶーーーーーーーん というレースカーの音が聞こえてました。

こんなに広くて素敵な公園が隣接されていて、街中なのに自然がいっぱいの施設です。

到着後、まずは公園でランチタイム~。
入っちゃいけないところに入って怒られる私たち。いきなりやらかす

入所式、オリエンテーションのあと、ベッドメイキングが終わったらしばしフリータイム。
でも主催のため、次の準備次の準備とやることに追われて、みんながどんなふうに
フリータイムを過ごしていたかも知らず、写真もない・・・。
(つづく)
追記:一度に長文をUPしようと思ってカキカキしていると、疲れてしまい
最後まで到達せずにダウンしてしまうので
一区切りを短くしてこまめに更新する方式にします
φ(=。=〟)
今年は7月に台風が少なかったため、8月上旬の台風誕生が気がかりでしたが、
心配なく、むしろ良好なお天気の中、キャンプの初日を迎えることができました。
鈴鹿青少年センターは、鈴鹿サーキットの隣。
ぶーーーーーーーん というレースカーの音が聞こえてました。

こんなに広くて素敵な公園が隣接されていて、街中なのに自然がいっぱいの施設です。

到着後、まずは公園でランチタイム~。
入っちゃいけないところに入って怒られる私たち。いきなりやらかす


入所式、オリエンテーションのあと、ベッドメイキングが終わったらしばしフリータイム。
でも主催のため、次の準備次の準備とやることに追われて、みんながどんなふうに
フリータイムを過ごしていたかも知らず、写真もない・・・。
(つづく)
追記:一度に長文をUPしようと思ってカキカキしていると、疲れてしまい
最後まで到達せずにダウンしてしまうので

一区切りを短くしてこまめに更新する方式にします

φ(=。=〟)
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿