宣教報告~
3月25日(日)
昨晩から、カンボジアで福音宣教をしておられる芝山師ご家族が来られ、
今日の礼拝でメッセージと、午後からカンボジアでの報告をしてくださいました。


個人的にはカンボジアというと、もう随分昔のことですが、
芸術家でもあるお笑い芸人(?)が
カンボジアの学校建設のために描いた絵本を思い出します。
絵本の売り上げ金を寄付するとか、そんな企画で。
多くの人たちがカンボジアの子どもたちの教育等の復興を願って
いろいろなボランティアや活動をしていますが、
福音宣教はほんとうに尊い働きです。
今のところ、宣教の扉は開かれている状態のようです。
しかし、「時が良くても悪くても、しっかりやりなさい」と言われているように、
私たちもそれぞれ置かれている場所でやるべきことがあるので、
一日一日、尊いことに使うことができますように。
φ(.. )
昨晩から、カンボジアで福音宣教をしておられる芝山師ご家族が来られ、
今日の礼拝でメッセージと、午後からカンボジアでの報告をしてくださいました。


個人的にはカンボジアというと、もう随分昔のことですが、
芸術家でもあるお笑い芸人(?)が
カンボジアの学校建設のために描いた絵本を思い出します。
絵本の売り上げ金を寄付するとか、そんな企画で。
多くの人たちがカンボジアの子どもたちの教育等の復興を願って
いろいろなボランティアや活動をしていますが、
福音宣教はほんとうに尊い働きです。
今のところ、宣教の扉は開かれている状態のようです。
しかし、「時が良くても悪くても、しっかりやりなさい」と言われているように、
私たちもそれぞれ置かれている場所でやるべきことがあるので、
一日一日、尊いことに使うことができますように。
φ(.. )
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿