fc2ブログ

大玉リベンジ~ダイジェスト版~ 

2月17日のミニ運動会の時に、初めて試みた”大玉”・・・。
でもそれは・・・どう見ても”大玉”じゃなかった・・・。
みんなには”大卵”と呼ばせていたが、どう見ても歪すぎて○より□に近かった・・・。

あの日の悔しさをバネに、私はリベンジ計画を立てました。

今回はS&Yバンドのコーチが手伝ってくれるという話になり、「いいのが出来そうだ!」と思っていたのに・・・コーチは自分なりに玉を構想していたらしく・・・”助っ人”ではなく、”ライバル”でした。

前回の敗因の一つは骨組みに使った竹ヒゴが細い上、本数が少なかった!と私は分析。
今回は骨太かつ本数も増やそうと意気込んで骨組みを造っていたら・・・
BOSSが「捨てようかどうしようか・・・と思っていたら次の機会が来た」と言いながら見覚えのある骨組みだけの玉を持って登場した。
前回、3玉作ろうと思っていて、前日まで頑張っていたけど、欠席者が増えて2玉しかいらない状況になり、1玉は骨のまま放置してあったのを、BOSS部屋に保管してくださっていたみたいで・・・
せっかくなので、発掘された骨を修繕・再利用して、新たな玉を作り出しました。
↓右の美しいのがコーチ作。
0420 102 0420 103 

上の骨組みでは歪だった私の玉も、修理改良を重ねてこんなに美しくなりました。
0420101.jpg 

↓紙を貼ったところ (ここまでは美しかった私の玉)
0427 036


この先・・・また・・・悲しい事態が起こりました。結局また”まん丸”にはなりませんでした。
ん~~~・・・難しい!(>_<)
まだまだリベンジは続くのだ。

φ(.。*)はぁ~・・・

コメント

いいものつくるときは「張り合い」が必要かとe-291
監督、お疲れ様でしたi-237
リベンジ楽しみにしていますi-271

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ