忙中閑有り(初夏のヘラブナ)

5-16(金).潮干狩りのアサリです(幡豆海岸)6.00-12.00
5-12(月).権兵池.堰堤.6.00-10.00.13人
8尺.タナ.0.5M.ハリス30-40.両ダンゴ.7枚.セット.タナ0.5M.ハリス15-30.力玉.22枚
アタリ継続したが.ダンゴ追いが悪く.消し込み.アタリの時.スレ.カラ.も多くまちまちです.
力玉.段差(10-40)大きい方が良いようです.チリチリバラケなります.ネ
5-13(火)申が池(下池).堰堤.6.00-11.30.18人
11尺.タナ1.5M.ハリス30-40.両ダンゴ.31枚
深宙.にしてこのタナに.こだわりました.ボソ系では.空ツン.多く.エサうち時.抜けおちない.ヘラにあおられても.ハリから外れない.なじみこめる.ギリギリの柔らかさになりました.オモリ負荷の大きい浮子を.使ったので.大変でした.セット.不調.??
5-15(木).申が池(上池)ワンド.6.00-12.00.7人
13尺.タナ1.3M.ハリス.40-50.両ダンゴ.13枚
アタリ継続したが.空ツン多く.エサ合わせが大変でした.現状では.当池が一番むずかしいようです
*****練習にはもってこいだけどネ*****
5-16(金).潮干狩りに行きました.Rさんの要望でした.持ち帰ったら.速攻で.行先が決まりました.
- [2008/05/16 16:52]
- 喜代ちゃんのへら鮒日記 |
- トラックバック(-) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪母の日感謝礼拝
- | HOME |
- 最近の恒例プチ行事≫
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿