青年キャンプ@付知峡#2
いよいよ「付知」の文字があちこちに見えはじめ、「○○キャンプ場」とか、いっぱい看板が見えてきた!
キャンプ場に登っていく時、狭い橋を渡ったんだけど、水がエメラルドグリーンで超きれい
助手席の銀めがねさんにカメラを用意するように命じて、さっき決裂したばかりなので、今度は橋の真ん中で写真を撮るために停車してあげた。
↓それがコレ・・・

ま、、、、次回に期待
そのまま走り続けると、道はどんどん狭くなり、最後はすごい急勾配の下り坂・・・
これ、下っているということは帰りは登らないといけないんだよね・・・私、帰れるかな
日帰りの私は、今夜帰るときのことを考えて今からドキドキでした。
そして、ついに到着!!

今夜泊まるバンガロー

バンガローの鍵を締めるDOCきのこさん・・・・を撮影する私・・・

荷物を降ろして、ちょっと一息(・・つく間もなく)、近くの観光スポット”滝”を見に行きました。
これについては、はしゃぎすぎて、あの時の感動をここでは収まりきれないので(写真もものすごくたくさんあるし)、別枠でUPしますので、お楽しみに
滝から降りてきて・・・さて
夕食準備です。
メニューはみんな大好きBBQ

やっぱり、火をおこすのにしょうしょう手こずりました・・・
現地で買った蒔きは太くって、なかなか(というか全然)火がつかない。
こういう時は知恵を働かせるべし
手の空いている人総出で小枝拾ったり(真剣に拾い集めていたので写真はありません)・・・ナイフ?で削ったり・・キャンプチックでした。

そして、みんなの頑張ったかいあって
つきました

ご飯もはんごうで炊きました。はんごうを吊るす棒が無い事に気付き、「どうする?どうする?」「その辺に落ちてる棒とかで!」と、すぐ足元にいい棒が落ちていました。
ここからは・・・たくさん写真を載せますので、どんな場面なんだろう・・とか、どんな会話してたんだろう・・とか想像しながら楽しんでください。

ちょっと疲れてきたので、今日はこの辺で・・続きはまた今度
φ(..)でも、今週は忙しいからたぶん更新できないよ
キャンプ場に登っていく時、狭い橋を渡ったんだけど、水がエメラルドグリーンで超きれい

助手席の銀めがねさんにカメラを用意するように命じて、さっき決裂したばかりなので、今度は橋の真ん中で写真を撮るために停車してあげた。
↓それがコレ・・・

ま、、、、次回に期待

そのまま走り続けると、道はどんどん狭くなり、最後はすごい急勾配の下り坂・・・
これ、下っているということは帰りは登らないといけないんだよね・・・私、帰れるかな

日帰りの私は、今夜帰るときのことを考えて今からドキドキでした。
そして、ついに到着!!


今夜泊まるバンガロー


バンガローの鍵を締めるDOCきのこさん・・・・を撮影する私・・・


荷物を降ろして、ちょっと一息(・・つく間もなく)、近くの観光スポット”滝”を見に行きました。
これについては、はしゃぎすぎて、あの時の感動をここでは収まりきれないので(写真もものすごくたくさんあるし)、別枠でUPしますので、お楽しみに

滝から降りてきて・・・さて

メニューはみんな大好きBBQ


やっぱり、火をおこすのにしょうしょう手こずりました・・・
現地で買った蒔きは太くって、なかなか(というか全然)火がつかない。
こういう時は知恵を働かせるべし




そして、みんなの頑張ったかいあって



ご飯もはんごうで炊きました。はんごうを吊るす棒が無い事に気付き、「どうする?どうする?」「その辺に落ちてる棒とかで!」と、すぐ足元にいい棒が落ちていました。

ここからは・・・たくさん写真を載せますので、どんな場面なんだろう・・とか、どんな会話してたんだろう・・とか想像しながら楽しんでください。








ちょっと疲れてきたので、今日はこの辺で・・続きはまた今度

φ(..)でも、今週は忙しいからたぶん更新できないよ

- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿