お楽しみ会(*^^)人(^^*)ノ
7月5日(日)
今日は青年会主催レクの日。
前回同様、教会全館を使っての大掛かりなレクレーションを企画。
秘密にしてたのがいいのか悪いのか・・・とても期待されちゃってる?感じで、かなりのプレッシャーを感じて準備を進めていた私たち。
しばしの昼食タイム・・・・そして直前準備と最終打ち合わせをし、時計を見たら開始予定5分前

まずは2階担当のクイズ大会からスタート

前振りなく、寸劇(写真一番左)から始まって、開会の挨拶の後、実はさっきの寸劇からクイズは始まっていました(ヒャヒャヒャッ
)って、サプライズ企画だったのに、バレバレのようでした・・・

真面目な知識問題からなぞなぞまで、いろんなクイズを楽しみました。

次は1階担当のToyota B.C グランプリ
たいそうな名前がつけられていますが、ミニゲームでの競争です
1階にひしめきあって集合するみなさん

1種目め じゃんけんぽんぽん
後出しじゃんけんで”負ける”ように出すじゃんけん。

↑この1枚を撮影していたらRさんに呼ばれ、大事な仕事を忘れていたことに気付き
大慌てで2階へ

このグランプリ中にクイズの採点を計算しなきゃいけなかったのですが、クイズ大会が無事終了した時点で安心してすっかり忘れて次になだれ込んでいました。
・・・そんなことで、しばらく写真はありません
これは・・・しゃかしゃか万歩計(ちゃかちゃかだったっけ?)

K喜さんの小刻みな(しかも超速い
)動きが怖かったです
炭酸一気飲み
でもホントに”一気”だったのは1、2人だったよね

退屈そうなショコ

ジェンガ積み

さっきまで、出場できそうな種目が無く(ごめんよぅ
)、大泣きしてたKちゃんも参戦
最高記録はこのチーム(↓右の2人)。 そして、段を数えるAぐ君

あずきつかみ(つまみだっけ?
)

玉入れ中学生以上は足の間から投げ入れる・・・という、頭に血の上る(下がる?)ゲームで、みんな顔が真っ赤になってました。

自分のチームがやってるのに、応援もせずにジェンガで一人遊びをするN子さん

ラストは全館使っての宝探し
まず2階に集合し、ルール説明を聞くみなさん

一斉に散っていくみんな・・・
2階の捜索の様子

3階の捜索の様子

1階の捜索の様子

再び・・・2階の捜索の様子

再び・・・3階の捜索の様子

時間終了ぉ~~~~~~~~~~~~~~~
2階に集合し、収穫したカプセルを開けて点数を計算

表彰式

1位はこの(↓)Aチームでした


みなさん、長時間のプログラムにご参加してくださり、ありがとうございました
φ(..)
今日は青年会主催レクの日。
前回同様、教会全館を使っての大掛かりなレクレーションを企画。
秘密にしてたのがいいのか悪いのか・・・とても期待されちゃってる?感じで、かなりのプレッシャーを感じて準備を進めていた私たち。
しばしの昼食タイム・・・・そして直前準備と最終打ち合わせをし、時計を見たら開始予定5分前


まずは2階担当のクイズ大会からスタート





前振りなく、寸劇(写真一番左)から始まって、開会の挨拶の後、実はさっきの寸劇からクイズは始まっていました(ヒャヒャヒャッ



真面目な知識問題からなぞなぞまで、いろんなクイズを楽しみました。







次は1階担当のToyota B.C グランプリ
たいそうな名前がつけられていますが、ミニゲームでの競争です

1階にひしめきあって集合するみなさん




1種目め じゃんけんぽんぽん
後出しじゃんけんで”負ける”ように出すじゃんけん。

↑この1枚を撮影していたらRさんに呼ばれ、大事な仕事を忘れていたことに気付き



このグランプリ中にクイズの採点を計算しなきゃいけなかったのですが、クイズ大会が無事終了した時点で安心してすっかり忘れて次になだれ込んでいました。
・・・そんなことで、しばらく写真はありません

これは・・・しゃかしゃか万歩計(ちゃかちゃかだったっけ?)


K喜さんの小刻みな(しかも超速い

炭酸一気飲み
でもホントに”一気”だったのは1、2人だったよね




退屈そうなショコ

ジェンガ積み




さっきまで、出場できそうな種目が無く(ごめんよぅ


最高記録はこのチーム(↓右の2人)。 そして、段を数えるAぐ君


あずきつかみ(つまみだっけ?




玉入れ中学生以上は足の間から投げ入れる・・・という、頭に血の上る(下がる?)ゲームで、みんな顔が真っ赤になってました。







自分のチームがやってるのに、応援もせずにジェンガで一人遊びをするN子さん

ラストは全館使っての宝探し

まず2階に集合し、ルール説明を聞くみなさん



一斉に散っていくみんな・・・
2階の捜索の様子

3階の捜索の様子


1階の捜索の様子









再び・・・2階の捜索の様子


再び・・・3階の捜索の様子



2階に集合し、収穫したカプセルを開けて点数を計算







表彰式


1位はこの(↓)Aチームでした






みなさん、長時間のプログラムにご参加してくださり、ありがとうございました

φ(..)
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿