城めぐり
5月5日(水)
今日は青年会で犬山へ遊びに行きました。
ずっと「行きたい!行きたい!」言っててボツにされてきた
お菓子の城
思ったより大きくて「おぉ~~!」
てっぺんに「ありが塔」って書いたハートの矢が刺さってました。

城主(?)スイートポテト王子がお出迎え~
横に伸びた鈴カステラか、カレーパンマンのいとこかと思いました。

入口にシンデレラのガラスの靴。
「なぜ、透明なの?」って、問題?が書いてあって、

私の推理では、
「足のサイズが合わないのに無理に指を丸めて履いて『あら!あたしピッタリ~!
』とか、
ウソつく人がいたら困るからじゃない?」かと
。
城のどこかに答があるのかね~なんて言いながら入城。
入ってすぐ、世界一高いウェディングケーキ(16mだっけ?)がドド~ン。

2階へ上がると、砂糖細工のおとぎ話コーナーがありました。
こういうの見ると作ってみたくなります

奥へ進むとミニゲームコーナー(無料)があって、輪投げや魚釣りゲームをちびっ子にまじってやってきました。
その傍らにあったわたがし(有料)を食べるRッちゃん

そして、今日のメイン(?)デザートバイキングに!


自分で作るパフェや、ミニケーキや、たくさん食べました。

ソフトクリームは難しかったです。
写真は銀めがねさんのソフトですが、私もこんなもんでした。
昔、SがきやでバイトしていたM田兄はプロ級らしいですよ。

逆光で真っ暗になってる私たち(3人います)

クリームソーダを作るつもりで、最初にアイスを入れたRッちゃん。
「・・・それ(先にアイス)はダメじゃない?
」
やっぱり・・・(^^;)

兄弟方は満足して退席。
・・・しかし、私たちはねばっていた。
ケーキの皿が空になると、違う種類のケーキが出てくるので、
他の客が食べてくれるのを待って・・・あと2、3切れになると待ちきれずに食べて・・・
の繰り返しで、ねばって食べ続けていました。
でも、ほぼお腹もイッパイで、同じのが出てきた時には「もうやめよぅ・・・」

スイートポテト王子・Rか版
さすがに「早く撮って。恥ずかしいじゃん」言ぅておりました。
じゃ、やらなきゃいいのに

思いのほか広くて、びっくりしました。
延々と続く廊下でスイートポテト王子と出くわした時にはビビって悲鳴をあげてしまいました。
砂糖細工のナゴヤドームとドラ選手が二人。
誰だ?(顔は女の子みたいな顔してる)
背番号34と3でした。3はわかるがなぜ34?
この日、腰痛で欠席した34番に写メールを送信
喜んでもらえました

たぶん、イ★ローなんだと思う。

お菓子の城を満喫したところで、退城~
あれ?シンデレラの靴のナゾは?どこにも答えらしきものを見かけなかった気が・・・
本当はこの後ランチの予定でしたが、一人を除いて全員まだ食べたくないお腹
だったので
犬山城へ移動
すごい人でした

行列に並んで、少しずつ急こう配な階段を昇っていくのは怖かったです。
しかも靴下が滑る。
城めぐりツアーを終了し、教会で夕食を作って食べました。
みんなで黙々と餃子を包んでます。



φ(..)今日で連休行事も終わり!
今日は青年会で犬山へ遊びに行きました。
ずっと「行きたい!行きたい!」言っててボツにされてきた
お菓子の城

思ったより大きくて「おぉ~~!」
てっぺんに「ありが塔」って書いたハートの矢が刺さってました。


城主(?)スイートポテト王子がお出迎え~
横に伸びた鈴カステラか、カレーパンマンのいとこかと思いました。

入口にシンデレラのガラスの靴。
「なぜ、透明なの?」って、問題?が書いてあって、

私の推理では、
「足のサイズが合わないのに無理に指を丸めて履いて『あら!あたしピッタリ~!

ウソつく人がいたら困るからじゃない?」かと

城のどこかに答があるのかね~なんて言いながら入城。
入ってすぐ、世界一高いウェディングケーキ(16mだっけ?)がドド~ン。

2階へ上がると、砂糖細工のおとぎ話コーナーがありました。
こういうの見ると作ってみたくなります



奥へ進むとミニゲームコーナー(無料)があって、輪投げや魚釣りゲームをちびっ子にまじってやってきました。
その傍らにあったわたがし(有料)を食べるRッちゃん

そして、今日のメイン(?)デザートバイキングに!




自分で作るパフェや、ミニケーキや、たくさん食べました。


ソフトクリームは難しかったです。
写真は銀めがねさんのソフトですが、私もこんなもんでした。
昔、SがきやでバイトしていたM田兄はプロ級らしいですよ。

逆光で真っ暗になってる私たち(3人います)

クリームソーダを作るつもりで、最初にアイスを入れたRッちゃん。
「・・・それ(先にアイス)はダメじゃない?

やっぱり・・・(^^;)

兄弟方は満足して退席。
・・・しかし、私たちはねばっていた。
ケーキの皿が空になると、違う種類のケーキが出てくるので、
他の客が食べてくれるのを待って・・・あと2、3切れになると待ちきれずに食べて・・・
の繰り返しで、ねばって食べ続けていました。
でも、ほぼお腹もイッパイで、同じのが出てきた時には「もうやめよぅ・・・」

スイートポテト王子・Rか版
さすがに「早く撮って。恥ずかしいじゃん」言ぅておりました。
じゃ、やらなきゃいいのに


思いのほか広くて、びっくりしました。
延々と続く廊下でスイートポテト王子と出くわした時にはビビって悲鳴をあげてしまいました。
砂糖細工のナゴヤドームとドラ選手が二人。
誰だ?(顔は女の子みたいな顔してる)
背番号34と3でした。3はわかるがなぜ34?
この日、腰痛で欠席した34番に写メールを送信

喜んでもらえました





お菓子の城を満喫したところで、退城~
あれ?シンデレラの靴のナゾは?どこにも答えらしきものを見かけなかった気が・・・
本当はこの後ランチの予定でしたが、一人を除いて全員まだ食べたくないお腹

犬山城へ移動

すごい人でした



行列に並んで、少しずつ急こう配な階段を昇っていくのは怖かったです。
しかも靴下が滑る。
城めぐりツアーを終了し、教会で夕食を作って食べました。
みんなで黙々と餃子を包んでます。







φ(..)今日で連休行事も終わり!
- ≪野外集会@新城
- | HOME |
- 初夏のヘラブナ(1)≫
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿