初夏のヘラブナ(1)

申が池(下池)シーズン到来?!
5-25~28、琵琶が池、5~7人
*日ムラが多く、釣果が伸びません、13~21枚
また、低温と風で、両ダンゴ無理?、コブセットでなんとか!
風が、収まったら、申へ、権兵へ、GO、GO??!!*
- [2010/05/28 18:30]
- 喜代ちゃんのへら鮒日記 |
- トラックバック(-) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪城めぐり
- | HOME |
- 初夏のヘラブナ(2)≫
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
6月1日
kiyoさんが帰られてからピタット止まりました。
悩むこと1時間、えさのタッチをシットリからボソにかえた
とたんアタリ復活!「これが手直しなのね。」と
勉強になりました。結果は17枚でしたが、価値ある
17枚でした。明日も気合いれて勉強させて頂きます。
kiyoさんが帰られてからピタット止まりました。
悩むこと1時間、えさのタッチをシットリからボソにかえた
とたんアタリ復活!「これが手直しなのね。」と
勉強になりました。結果は17枚でしたが、価値ある
17枚でした。明日も気合いれて勉強させて頂きます。
No title
久しぶりに権兵に、8尺、両ダンゴ、0,6M、18枚
やや待ち気味で、良型が揃いました、感じでは、いまいち?
14人、復活か?!
やや待ち気味で、良型が揃いました、感じでは、いまいち?
14人、復活か?!
No title
先日、申(下)で竿を出してみました。
自分は毎度のことながら12尺の床専科。
宙、床ともまずまずの感ですね。
自分は毎度のことながら12尺の床専科。
宙、床ともまずまずの感ですね。
No title
あかん。だ~めだ~。
5時間ねばりましたが、結果16枚。
タッチをかえたりタナかえたり、ハリス長さかえたり
といろいろ試したが、なんだかなあって感じ。
午後からコブ掛けのⅠ師匠が隣に並びましたが、
ピリットしてませんでした。
へらがえさを追う姿が見えるんだけど、
食いアタリがないんだよねえ・・・。
コブ掛けも両ダンゴもだめでした。食い気マンマン
のへらはいづこへ・・・。
5時間ねばりましたが、結果16枚。
タッチをかえたりタナかえたり、ハリス長さかえたり
といろいろ試したが、なんだかなあって感じ。
午後からコブ掛けのⅠ師匠が隣に並びましたが、
ピリットしてませんでした。
へらがえさを追う姿が見えるんだけど、
食いアタリがないんだよねえ・・・。
コブ掛けも両ダンゴもだめでした。食い気マンマン
のへらはいづこへ・・・。
No title
午前中2時間半竿を出しました。
結果は15枚まずまず。最後はヘラに
隙をつかれて竿を持ってかれました。
最近ダンゴ餌がイメージどおりに使える
ようになった気がします。
ただ、餌をほうりこんだ時にたくさんのヘラ
が寄ってくるのはみえるんだけど、爆釣しない
んだよねえ。なんか攻略があるのか模索中です。
結果は15枚まずまず。最後はヘラに
隙をつかれて竿を持ってかれました。
最近ダンゴ餌がイメージどおりに使える
ようになった気がします。
ただ、餌をほうりこんだ時にたくさんのヘラ
が寄ってくるのはみえるんだけど、爆釣しない
んだよねえ。なんか攻略があるのか模索中です。
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿