クリスマス会
**まずお詫び**
しばらく投稿が滞っておりました・・・
めきめきUPしますので、お楽しみにぃ~
12月19日(日)
MERRY★CHRISTMAS
小林先生(蒲郡バプテスト教会教育担当牧師)を講師にお招きし、クリスマス礼拝&祝会をもちました。
(前日、当日朝の準備記事は省略・・・)
10:45から始まった礼拝では、よく知られているクリスマスソングを歌い、
聖歌隊賛美のほか、講師の小林先生がピアノによる特別演奏をしてくださいました。
「最高の愛のクリスマスプレゼント」と題して、ルカの福音書2章からのクリスマスメッセージを聞きました。
礼拝後、立食パーティーで満腹になるまで食べ
第2部(祝会)の始まり~
オープニングを飾るバンド演奏

次は子どもたちのクリスマス劇
マタイの福音書2章に出てくる3人の博士たちのお話です。

続いて、聖歌隊の賛美
よく知られているクリスマスソングを賛美しました。

そして、
「クリスマスは礼拝の時」と題して、先ほどの子どもたちの劇のストーリーと同じ箇所(マタイの福音書2章)からのメッセージを聞きました。
メッセージの後は、2部締めくくりとして青年会のハンドベル演奏
(※写真無し)
まだお昼ご飯がおなかに残っている状態でティータイム
・・・でもみんな食べる
「入るところが違う」(某姉妹談)らしい・・・一緒だとおもうけど
3部の最初は
中高生のクイズ大会
なかなか難問揃いでした
チーム戦でしたが、私らのチームは序盤、正解連発して調子に乗り、34番が「インテリチーム」と名乗ってました。
ギター教室の生徒さん(?)たちによる賛美
発足して数ヶ月ですがみなさんお上手でした


最後のトリは主人会のビンゴクイズ大会
こちらは個人戦。

前回の主人会の記事の最後にあった
マークで隠されていた写真の正体はわたがし機?
わたがしメーカーが2台登場して振舞われました。

新しい方、久しぶりに来られた方もおられ、たくさんの方と共にクリスマスをお祝いできたことに感謝します
この機会に、多くの方々が救い主にお出会いできますように
φ(..) ところどころ写真がありません・・・準備や裏方や接待時には撮影できない為。追加添付歓迎します
しばらく投稿が滞っておりました・・・

めきめきUPしますので、お楽しみにぃ~
12月19日(日)


小林先生(蒲郡バプテスト教会教育担当牧師)を講師にお招きし、クリスマス礼拝&祝会をもちました。
(前日、当日朝の準備記事は省略・・・)
10:45から始まった礼拝では、よく知られているクリスマスソングを歌い、
聖歌隊賛美のほか、講師の小林先生がピアノによる特別演奏をしてくださいました。
「最高の愛のクリスマスプレゼント」と題して、ルカの福音書2章からのクリスマスメッセージを聞きました。
礼拝後、立食パーティーで満腹になるまで食べ

第2部(祝会)の始まり~
オープニングを飾るバンド演奏



次は子どもたちのクリスマス劇
マタイの福音書2章に出てくる3人の博士たちのお話です。







続いて、聖歌隊の賛美
よく知られているクリスマスソングを賛美しました。




そして、
「クリスマスは礼拝の時」と題して、先ほどの子どもたちの劇のストーリーと同じ箇所(マタイの福音書2章)からのメッセージを聞きました。
メッセージの後は、2部締めくくりとして青年会のハンドベル演奏

まだお昼ご飯がおなかに残っている状態でティータイム
・・・でもみんな食べる


3部の最初は
中高生のクイズ大会
なかなか難問揃いでした

チーム戦でしたが、私らのチームは序盤、正解連発して調子に乗り、34番が「インテリチーム」と名乗ってました。
ギター教室の生徒さん(?)たちによる賛美
発足して数ヶ月ですがみなさんお上手でした



最後のトリは主人会のビンゴクイズ大会
こちらは個人戦。



前回の主人会の記事の最後にあった

わたがしメーカーが2台登場して振舞われました。

新しい方、久しぶりに来られた方もおられ、たくさんの方と共にクリスマスをお祝いできたことに感謝します

この機会に、多くの方々が救い主にお出会いできますように

φ(..) ところどころ写真がありません・・・準備や裏方や接待時には撮影できない為。追加添付歓迎します

- ≪雪のヘラブナ(1)
- | HOME |
- 子どもクリスマス≫
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿