プラモ会
1月5日(水)
子どもたちの長期休み恒例行事になっているプラモ会がこの冬休みも開催
はじめは「ガンプラ会」だったけど、ガンダム以外のものを造る人もいたりで、
「プラモ会」と呼ぶようになり、
しかし、今回は手芸部門も参入されていたので、
「名前どうしよう・・・」と、どうでもいいことを悩んで「プラモ会」のままUPしました。
前半はみんな黙々と

お昼近くになるとおなか減ったコールがあちこちから
でも、やりはじめると途中でやめれないのがプラモだよね~
一応、みんな手を休めてお祈りしてご飯を食べました。

そして、食べ終わるやいなや作業に取りかかる
再び 黙々タイム

この日はこの後 塾があり、みんなには片付けと帰宅を急がせてしまった
あわただしく片付けて、みんなを見送ったので、みんなの作品を撮り忘れてしまいました
で、ちゃっかり自分の作品だけ記録
初の車プラモ(かつての愛車)を作りました。 次回は
で。

φ(..)
子どもたちの長期休み恒例行事になっているプラモ会がこの冬休みも開催

はじめは「ガンプラ会」だったけど、ガンダム以外のものを造る人もいたりで、
「プラモ会」と呼ぶようになり、
しかし、今回は手芸部門も参入されていたので、
「名前どうしよう・・・」と、どうでもいいことを悩んで「プラモ会」のままUPしました。
前半はみんな黙々と

お昼近くになるとおなか減ったコールがあちこちから
でも、やりはじめると途中でやめれないのがプラモだよね~

一応、みんな手を休めてお祈りしてご飯を食べました。


そして、食べ終わるやいなや作業に取りかかる

再び 黙々タイム



この日はこの後 塾があり、みんなには片付けと帰宅を急がせてしまった

あわただしく片付けて、みんなを見送ったので、みんなの作品を撮り忘れてしまいました

で、ちゃっかり自分の作品だけ記録
初の車プラモ(かつての愛車)を作りました。 次回は



φ(..)
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿