5・6月層別交わり
5月13日(日)
この日は人数が少なかったので、男女混合で中華
ってきました。
ランチ(定食)メニューが単品と同じ価格、しかも安い!

…けど、料理人、前に行った時と変わった?
このチンジャオロース、ゴマ油の味しかしない…
いまいち不評…

KJさんは最後までつまようじを箸代わりにして食べていました。
6月10日(日)
インド&ベトナム料理!

しかし最大の目的は、ベトナム式パフェ、チェーの偵察。
ココナッツミルクをベースに、甘く煮潰したもち米を使っているのでぜんざいに近い感じ。
これにトロピカルフルーツやタピオカ、ゼリー(寒天みたいに固かった)をトッピング。
もち米の粒々ざらざら感が好みが割れそう。
κιηοκο..._φ(゚∀゚ )
この日は人数が少なかったので、男女混合で中華

ランチ(定食)メニューが単品と同じ価格、しかも安い!


…けど、料理人、前に行った時と変わった?
このチンジャオロース、ゴマ油の味しかしない…

いまいち不評…

KJさんは最後までつまようじを箸代わりにして食べていました。
6月10日(日)
インド&ベトナム料理!




しかし最大の目的は、ベトナム式パフェ、チェーの偵察。
ココナッツミルクをベースに、甘く煮潰したもち米を使っているのでぜんざいに近い感じ。
これにトロピカルフルーツやタピオカ、ゼリー(寒天みたいに固かった)をトッピング。
もち米の粒々ざらざら感が好みが割れそう。
κιηοκο..._φ(゚∀゚ )
- ≪5・6月のホザナ
- | HOME |
- 初夏のヘラブナ(4)≫
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿