CSキャンプ・1日目
8月6日(月)
今日から二泊三日で近隣6教会合同のCSキャンプが始まります。
今年は初めて三重方面での宿泊になります。
12時
まずは集合場所の四日市市スポーツランドに到着。
弁当を食べて、参加教会全部揃うまで卓球しながら待ちます。

13時
アスレチック開始!
全長1.3kmの40分コース。
最初は余裕だったのに・・・・

だんだんアップダウンが激しなりキツかったです。

後半は写真を撮る余裕もありませんでした・・・。
みんな汗だくでゴール。
ご褒美?労い?のスポーツドリンクをもらって、
改めてキャンプ開会の挨拶と連絡事項を聞き、宿舎へ。

5分ほど
走って四日市市少年自然の家に到着。
到着して荷物を運び終えたら急に土砂降りの雨
豊田(ある姉妹の近所)では落雷により家が1軒全焼したらしく、
教会の姉妹から「四日市は大丈夫だった?」と心配されましたが、
そんなにひどい天候ではありませんでした。
17時 夕食!

入浴と、自由時間~
19時30分 集会

名古屋の教会が司会と賛美、ゲームを担当。

ゲームは紙飛行機とばし。
遠くに飛ばすのではなく、的を狙って(的近くに)飛ばす。
なかなか難しかった。

と、もう一つ頭を使ったじゃんけんゲームをやり、
とても楽しかったです。

そして、聖書のお話。
小学生は、
ヨハネ12:46から「イエス様は世の光」について、幸田の教会の先生が、
中高生は、ヨハネ9章から名古屋の先生がお話をしてくださいました。
この集会でもたくさんのお友達が招きに応じて決心に導かれ感謝
部屋へ戻り、部屋毎でみことばを分かち合い、祈る時を持ちました。
21時30分 消灯
ちょっと早めの消灯だけど、疲れたから寝るだろう…
と思っていたら、
スタッフミーティングから戻ってきた時(23時前)もまだ起きていた!
予想はしてたけど。
~1日目終了~
今日から二泊三日で近隣6教会合同のCSキャンプが始まります。
今年は初めて三重方面での宿泊になります。

まずは集合場所の四日市市スポーツランドに到着。
弁当を食べて、参加教会全部揃うまで卓球しながら待ちます。



アスレチック開始!
全長1.3kmの40分コース。
最初は余裕だったのに・・・・






だんだんアップダウンが激しなりキツかったです。



後半は写真を撮る余裕もありませんでした・・・。
みんな汗だくでゴール。
ご褒美?労い?のスポーツドリンクをもらって、
改めてキャンプ開会の挨拶と連絡事項を聞き、宿舎へ。

5分ほど

到着して荷物を運び終えたら急に土砂降りの雨

豊田(ある姉妹の近所)では落雷により家が1軒全焼したらしく、
教会の姉妹から「四日市は大丈夫だった?」と心配されましたが、
そんなにひどい天候ではありませんでした。


入浴と、自由時間~



名古屋の教会が司会と賛美、ゲームを担当。


ゲームは紙飛行機とばし。
遠くに飛ばすのではなく、的を狙って(的近くに)飛ばす。
なかなか難しかった。




と、もう一つ頭を使ったじゃんけんゲームをやり、
とても楽しかったです。


そして、聖書のお話。
小学生は、
ヨハネ12:46から「イエス様は世の光」について、幸田の教会の先生が、
中高生は、ヨハネ9章から名古屋の先生がお話をしてくださいました。
この集会でもたくさんのお友達が招きに応じて決心に導かれ感謝

部屋へ戻り、部屋毎でみことばを分かち合い、祈る時を持ちました。

ちょっと早めの消灯だけど、疲れたから寝るだろう…
と思っていたら、
スタッフミーティングから戻ってきた時(23時前)もまだ起きていた!
予想はしてたけど。
~1日目終了~
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿