ソフトボール大会
10月21日(日)
今日の午後は蒲郡で行われたソフトボール大会(?)に行きました。
春ごろ、30年以上前から親交のある国際クリスチャンバプテスト教会(以下ICBC)から
ソフトボール大会のお誘いがあり、特伝など終わった時期にやりましょうとの約束で、
ついに今日華々しく開催!
14時にICBCに集合だったのですが、遅刻~
「この山道を500m位行ったところにグラウンドがありますので、車で移動しましょう」
と言われたので、
500mなら散歩がてら歩いて行こうと歩き出したら…行けども行けども辿り着かない
グラウンドが見えた時には軽く汗ばむ位。どう考えても500mではなかったょ
蒲郡からはICBCと教会学校キャンプでもお馴染みの蒲郡BC(2名)が参加していたので、
蒲郡
豊田で戦うことになりました。
試合前の挨拶~

注意事項の中で「イノシシがグラウンドを踏み荒らしてボコボコ穴が開いているから
転んだりしてケガをしないように…」と説明があり、間近で見てみたら
いったい何匹ここで踊ったんだ?
というくらいの穴ぼこでした。

そしていよいよぷれいぼーる!
ジャンケンの結果、先攻豊田、後攻蒲郡に。
【1回表】豊田の攻撃
1.Nishi いきなりの初球HR!(1点獲得)
2.Riki 四球
・・・先頭打者HRでピッチャー動揺したのか?
3.Kaji 三振 (1アウト)
・・・ピッチャー、動揺などしていなかった。
そして、「オレ、4番」と大はしゃぎのAog登場
4.Aog 三振 (2アウト)
・・・残念!
5.Kazua 内野安打(2アウト1・2塁)
・・・ここでもう一点追加できるか?
チーム豊田、唯一の左打者koki頑張れ
6.Koki ショートゴロ (3アウト)
=チェンジ=
やる気は人一倍! 出たいけど戦力外のMu~

【1回裏】蒲郡の攻撃

いきなりのビッグイニング! 11失点
【2回表】豊田の攻撃
1.Arat おまけの内野安打 (ノーアウト1塁)
・・・蒲郡選手がスローモーションで動いてくれましたm(_ _)mペコリ
Aratまさかの盗塁…あれ?走っとる!まさか盗塁? 会場ざわつく
2.Kubo 三振(1アウト2塁)
Arat再びまさかの盗塁! 笑顔で走っちゃってました
3.Boss 三振(2アウト3塁)
4.Nishi ファーストゴロ(3アウト) Arat気分だけホームイン!
【2回裏】蒲郡の攻撃
今度こそきっちり抑えていこーう!
もう1点もあげないぞ!
・・・しかし、蒲郡の猛攻撃に遭い、7失点

【3回表】豊田の攻撃
1.Riki センター前ヒット (ノーアウト1塁)
2.Kaji 内野安打 (ノーアウト1・2塁)
・・・お、いい流れ!
3.Aog 内野安打 (3塁でRikiアウト、1アウト1・2塁)
・・・四番の仕事してます
4.Kazua 内野安打 (2塁でAogアウト、2アウト1・3塁)
5.Koki セカンドライナー (3アウト)
・・・当たりは良かったのに守備が上手かったね。残念。

ベンチの様子~
こっち(豊田)のベンチは野次りっぱなしでうるさかったです。
味方にも野次るし

【3回裏】蒲郡の攻撃
守備交代して気を引き締める。
Kiyoさんの捕球が軽やかで、高い球もぴょーんと飛び上がってキャッチする姿が
ベンチ内で話題となり、ぴょーんと飛び上がった瞬間の写真を撮ろうと、
Kiyoさん撮影会が始まってました

17点差なんてなんのその!
ここできっちり抑えて次で逆転するぞ~~

試合の途中ですが、ベンチ裏の様子~
ちびっ子広場になってます。

まだまだ試合は続いてる・・・

・・・長い攻撃でした。今日最大のビッグイニングになり、14失点
今、この記事を書きながら、なんでこの回だけ写真が多いんだろう…と思ったら、
それだけ長かったという証拠ですね。
【4回表】(なんと!最終回!!)
おまけ出塁のラッキーボーイ君からの好打順

1.Arat おまけの内野安打 (ノーアウト1塁)
・・・またもや蒲郡選手がスローモーションでおまけしてくれました
2.Kiyo 内野安打 (ノーアウト1・2塁)
・・・守ってヨシ!打ってヨシ!
「代走だそうか~?」と聞かれてましたけど、ちゃんと疾走してました
3.Kai 内野安打 (ノーアウト満塁)
・・・これはビッグチャンス!
4.Nishi センター前ヒット (Aratホームイン、ノーアウト満塁)2点目
5.Riki ショートゴロ (1アウト満塁)
6.Kaji ランニングHR (走者一掃で4点) 6点目
・・・正確にはライトへのヒットだったのが、蒲郡のエラーにより
返球に手間取っている間にホームイン
7.Aog 内野安打 (1アウト1塁)
8.Kazua 内野安打 (1アウト1・2塁)
9.Koki 三振 (2アウト1・2塁)
10.Arta おまけの内野安打 (2アウト満塁)
11.Kiyo ショートゴロ (3アウト)
=ゲームセット=
16時目安だったので、4回で終了しました。
点差が開きすぎて可哀そうに思ったのか、途中で記入されなくなった

結果 豊田7 × 蒲郡32 で蒲郡の圧勝

これから春と秋の恒例イベントにするらしい。
次は春です。戦力補強!…はムリだから、練習しよう
試合後の記念撮影。
試合後、ICBCにて交わり会がありました。
教会はラグーナ蒲郡のすぐ近く。



みんなで賛美をして、フルーツバスケットをしました。
フルーツバスケットといっても、「〇〇の人」というなんでもバスケットです。

オニ(?っていうのかな?)になる人が豊田の人ばっかりでした。
特にS家の次・三・四男君たち…四男君はルールもわかってない感じでしたからね
オニ(?)になったAratの「Kuぼ家」には笑いました
確かに多いけど…
その「Kuぼ家」でオニになったYッシーは「マスクをしてる人」と、
一人(M田兄)しかいない条件を言い、確実に席をGET。ピンポイントすぎるぞ~
そんな感じで楽しく交わり、お菓子や飲み物もたくさんいただいて、

ひとしきり食べておしゃべりした後、ICBCの先生方と兄姉たちが
私たち一人一人に手を置いて祝福を祈ってくれました。
同じ主を信じ、同じ希望を抱いていることはとても尊いことで、
素晴らしいなと感謝
φ(..)
今日の午後は蒲郡で行われたソフトボール大会(?)に行きました。
春ごろ、30年以上前から親交のある国際クリスチャンバプテスト教会(以下ICBC)から
ソフトボール大会のお誘いがあり、特伝など終わった時期にやりましょうとの約束で、
ついに今日華々しく開催!

14時にICBCに集合だったのですが、遅刻~

「この山道を500m位行ったところにグラウンドがありますので、車で移動しましょう」
と言われたので、
500mなら散歩がてら歩いて行こうと歩き出したら…行けども行けども辿り着かない

グラウンドが見えた時には軽く汗ばむ位。どう考えても500mではなかったょ

蒲郡からはICBCと教会学校キャンプでもお馴染みの蒲郡BC(2名)が参加していたので、
蒲郡

試合前の挨拶~

注意事項の中で「イノシシがグラウンドを踏み荒らしてボコボコ穴が開いているから
転んだりしてケガをしないように…」と説明があり、間近で見てみたら
いったい何匹ここで踊ったんだ?



そしていよいよぷれいぼーる!
ジャンケンの結果、先攻豊田、後攻蒲郡に。
【1回表】豊田の攻撃
1.Nishi いきなりの初球HR!(1点獲得)
2.Riki 四球
・・・先頭打者HRでピッチャー動揺したのか?
3.Kaji 三振 (1アウト)
・・・ピッチャー、動揺などしていなかった。
そして、「オレ、4番」と大はしゃぎのAog登場
4.Aog 三振 (2アウト)
・・・残念!
5.Kazua 内野安打(2アウト1・2塁)
・・・ここでもう一点追加できるか?
チーム豊田、唯一の左打者koki頑張れ
6.Koki ショートゴロ (3アウト)
=チェンジ=
やる気は人一倍! 出たいけど戦力外のMu~

【1回裏】蒲郡の攻撃


いきなりのビッグイニング! 11失点

【2回表】豊田の攻撃
1.Arat おまけの内野安打 (ノーアウト1塁)
・・・蒲郡選手がスローモーションで動いてくれましたm(_ _)mペコリ
Aratまさかの盗塁…あれ?走っとる!まさか盗塁? 会場ざわつく
2.Kubo 三振(1アウト2塁)
Arat再びまさかの盗塁! 笑顔で走っちゃってました
3.Boss 三振(2アウト3塁)
4.Nishi ファーストゴロ(3アウト) Arat気分だけホームイン!
【2回裏】蒲郡の攻撃
今度こそきっちり抑えていこーう!
もう1点もあげないぞ!
・・・しかし、蒲郡の猛攻撃に遭い、7失点


【3回表】豊田の攻撃
1.Riki センター前ヒット (ノーアウト1塁)
2.Kaji 内野安打 (ノーアウト1・2塁)
・・・お、いい流れ!
3.Aog 内野安打 (3塁でRikiアウト、1アウト1・2塁)
・・・四番の仕事してます

4.Kazua 内野安打 (2塁でAogアウト、2アウト1・3塁)
5.Koki セカンドライナー (3アウト)
・・・当たりは良かったのに守備が上手かったね。残念。

ベンチの様子~
こっち(豊田)のベンチは野次りっぱなしでうるさかったです。
味方にも野次るし


【3回裏】蒲郡の攻撃
守備交代して気を引き締める。
Kiyoさんの捕球が軽やかで、高い球もぴょーんと飛び上がってキャッチする姿が
ベンチ内で話題となり、ぴょーんと飛び上がった瞬間の写真を撮ろうと、
Kiyoさん撮影会が始まってました



17点差なんてなんのその!
ここできっちり抑えて次で逆転するぞ~~



試合の途中ですが、ベンチ裏の様子~
ちびっ子広場になってます。



まだまだ試合は続いてる・・・



・・・長い攻撃でした。今日最大のビッグイニングになり、14失点

今、この記事を書きながら、なんでこの回だけ写真が多いんだろう…と思ったら、
それだけ長かったという証拠ですね。
【4回表】(なんと!最終回!!)
おまけ出塁のラッキーボーイ君からの好打順


1.Arat おまけの内野安打 (ノーアウト1塁)
・・・またもや蒲郡選手がスローモーションでおまけしてくれました

2.Kiyo 内野安打 (ノーアウト1・2塁)
・・・守ってヨシ!打ってヨシ!
「代走だそうか~?」と聞かれてましたけど、ちゃんと疾走してました

3.Kai 内野安打 (ノーアウト満塁)
・・・これはビッグチャンス!
4.Nishi センター前ヒット (Aratホームイン、ノーアウト満塁)2点目
5.Riki ショートゴロ (1アウト満塁)
6.Kaji ランニングHR (走者一掃で4点) 6点目
・・・正確にはライトへのヒットだったのが、蒲郡のエラーにより
返球に手間取っている間にホームイン

7.Aog 内野安打 (1アウト1塁)
8.Kazua 内野安打 (1アウト1・2塁)
9.Koki 三振 (2アウト1・2塁)
10.Arta おまけの内野安打 (2アウト満塁)
11.Kiyo ショートゴロ (3アウト)
=ゲームセット=
16時目安だったので、4回で終了しました。
点差が開きすぎて可哀そうに思ったのか、途中で記入されなくなった

結果 豊田7 × 蒲郡32 で蒲郡の圧勝


これから春と秋の恒例イベントにするらしい。
次は春です。戦力補強!…はムリだから、練習しよう

試合後の記念撮影。


試合後、ICBCにて交わり会がありました。
教会はラグーナ蒲郡のすぐ近く。






みんなで賛美をして、フルーツバスケットをしました。
フルーツバスケットといっても、「〇〇の人」というなんでもバスケットです。

オニ(?っていうのかな?)になる人が豊田の人ばっかりでした。
特にS家の次・三・四男君たち…四男君はルールもわかってない感じでしたからね

オニ(?)になったAratの「Kuぼ家」には笑いました

確かに多いけど…
その「Kuぼ家」でオニになったYッシーは「マスクをしてる人」と、
一人(M田兄)しかいない条件を言い、確実に席をGET。ピンポイントすぎるぞ~
そんな感じで楽しく交わり、お菓子や飲み物もたくさんいただいて、


ひとしきり食べておしゃべりした後、ICBCの先生方と兄姉たちが
私たち一人一人に手を置いて祝福を祈ってくれました。
同じ主を信じ、同じ希望を抱いていることはとても尊いことで、
素晴らしいなと感謝

φ(..)
- ≪今日の青年会
- | HOME |
- 秋のヘラブナ(3)≫
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 (n‘∀‘)η豊田バプテスト教会 活動BLOG all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿